「毎日をもっとげんきに!もっと楽しく!」をテーマに、自然の植物の香りを使うアロマセラピーや、ハーブを活用し親子でクラフト作りをします。
ねって楽しいねり石けんや、オリジナル香水作りなど年齢に合わせたクラフトをご用意しています。季節に合った香りをお持ちしますので、虫除け対策スプレーなども作れます。
所要時間は30~90分程度。親子で色々な香りをかぐことで、一緒にリラックスしたりリフレッシュしたり…楽しい一時になると思います。花や葉から抽出したエッセンシャルオイルの香りを堪能しながら、ゆったり楽しく作れます。
作ったアロマクラフトはおうちで使っても、プレゼントにしても。自由研究にもおすすめです。
『資格・経験:AEAJアロマテラピーインストラクター・ハンドセラピスト・ブレンドデザイナー。ニールズヤードPS認定アロマ、HH認定基礎講師・ホリスティックライフスタイリスト。講師歴10年以上。各種イベント、学校、幼稚園などでクラス開催歴あり。Zoomでのオンラインクラスも開催』
対面講座・オンライン講座共通
(子ども追加1名につき200円)
約300円 アロマスプレー(ルームスプレー・マスクスプレー・虫よけスプレーなど)
約400円 アロマバスボム(大きさ・形・おもちゃの有無などで多少前後します)・フローラルウオーター・クラフトコーラ
約500円 アロマ石けん(手ねり・液体を固めるもの)・ハーブコーディアル
約600円 トリートメントオイル(小)
約700円~ アロマクリーム(ハンドクリーム・ボディクリーム・リップクリームなど)
*ハーブティー付+100円(お湯のみ用意をお願いします)
*クラフトの種類により電源が必要です。
*オンライン講座の場合は上記材料費に別途送料がかかります(370~540円)
<講師名>
長沼 あずさ
<講師住所>
横浜市保土ヶ谷区
<開催方法>
対面開催 できる
自宅開催 できない
オンライン開催 できる
【諸注意】
交通費、通信費など別途費用がかかります。
対面講座、オンライン講座の受講料は本文をご覧ください。
詳細は事務局までお問い合わせください。
申し込み受付期間を終了いたしました。詳細は事務局までお問い合わせください。