まなびパル講座:参加者の皆さまから頂いたご感想・一部抜粋(こちらこそありがとうございます♪)
*『これまで発達障害について偏見みたいなものがあったのが、講座のおかげで無くなりました』
*『大ボリュームの参考になる資料と当事者目線でわかりやすく、この講座を受けていない方にも伝えたいと思いました』
*『NG対応を助長することにならないような具体的対応が、障害のある無しに関わらず、人との良い接し方につながると理解できました』
*『発達障害の方に限らず、否定的な言葉よりも褒められる方が誰もがうれしいことなので、接し方に意識していきたいと思いました』
*『「○○障害」とかといったくくりで捉えられない、一人一人異なる性質や能力・得意や不得意を持っているとを再認識しました』
*『大変有意義な学習会で たくさんの気づきがありました。』
*『自分や周りの人にも、自己肯定感や余裕を持った寛容さという事を意識して過ごしていきたいと思えました』
*『当事者の方が自分自身の特性との付き合い方について、相当努力をされているのだなと資料やお話から伝わってきました』
*『講師の二人がお互いを信頼して尊重されている感じ、お話しとてもわかり易くて掛け合いもいい感じ、とても素敵でした。』
*『指示の仕方や話し方につて、思い当たる節が多く、お二人の話がとても心に刺さりましたし、見つめ直す良いきっかけになりました』
…etc.
【発達障害を正しく知りたい方や、これから・既に当事者と関わるという方におススメ!】
「知ったつもり」の知識で接して大やけど…なんて事も起きています!
最近、TVやインターネット、書籍などで『発達障害』について取り上げられる機会が増え、
発達障害の当事者側としては嬉しい限りなのですが…
残念なことに偏った情報、そこからの思い込みや間違った見識・対応も多く散見されます。
間違った情報や見識を元にNGな対応をされてしまった当事者さんも実際に多く居り、私たち夫婦もその渦中に居ます。
例えば「発達障害=精神障害」「発達障害は治るもの」「発達障害の人はコミュニケーションの障害ゆえに人と関わりたくない」
「発達障害だと打ち明けられた際に『そんな風に見えない』『そんな苦手は誰にでもある』と返答する」など…
これらの考えや対応は実は大間違いなのです。
これから先の時代は『多様性』メインの社会。
SDGsの17の目標のうち、障害者と関わりが強いものは案外多く、半分近くに該当します。
更には障害者雇用促進法の改正や障害者差別解消法に伴う合理的配慮などで、
発達障害の当事者と関わる機会は意図せずとも更に増えてくることと思います。
この講座を通して『発達障害とはどんなものか』『当事者が見ている景色や受け取り方はどんな感覚なのか』
そして『ADHD・自閉スペクトラム症といった病名だけで決めつけるべきではない理由』
『当事者も支援者や周りも幸せになれる!本当に望ましい接し方』など、
『実際の発達障害当事者』夫婦が当事者目線や実体験をもとに『発達障害のリアル』をお伝えします。
発達障害について正しく理解するために役立てて頂けたら幸いです。
★講師ご依頼の際には事前に「こんな事を聞いてみたい」「これについては実際どうなの?」というような
質問・疑問や解決したいテーマなどを詳細にいただけると、私たちとしては非常に話がしやすく内容も充実します。
どんな素朴な疑問でもウェルカム!遠慮せずなんでも質問してくださいね
【私たちについて】
発達障害(ADHD/注意欠如多動性障害)当事者同士の、得意も苦手も真っ向真逆な「円満凸凹夫婦」
発達障害当事者としては、様々な経験を経て自分について伝える事が出来るスキルを持っている「幸運な部類」であり、
だからこそ、私たちが出来る所から、私たちが出来る方法で、
「当事者のリアル」を伝えていくべきだと考えています。
*Kenちゃん:某有名企業で勤続30年以上の会社員。ADHDのタイプは不注意型で数字や図形を扱うのが得意、
SLD(学習障害)の傾向も有している。
*Tomoちゃん:毒親からの脱出やモラハラでの離婚など波乱万丈な人生経験&15年以上のキャリアを持つ占いカウンセラー。
ADHDのタイプは脳内が多動で言葉を扱う事が得意
【メディア・講演など主な実績】
◆NHK総合『ココがズレてる健常者2』・NHK Eテレ『バリバラ』に発達障害当事者夫婦として出演
◆Tomoちゃん:NHK「わたしはパパゲーノ」出演・ロングインタビュー掲載(仮名 占い師ラベンダー ・顔出し無し)
◆『Co-Co Life☆女子部』Vol.24(2018年6月発行)に夫婦でのインタビュー記事掲載
◆オリジナルウエディングづくり weco『障害を持つカップルが結婚式をするという事』ロングインタビュー記事掲載
◆「LITALICO仕事ナビ」それぞれの仕事に関するインタビュー記事掲載
●2021年度~現在 まなびパル講師・オンライン講座を開催など
【対面講座・オンライン講座共通】
<講師名>
Kenちゃん&Tomoちゃん
<講師住所>
相模原市南区
<開催方法>
対面開催 できる
自宅開催 できる(3名まで)
オンライン開催 できる
【諸注意】
交通費、通信費など別途費用がかかります。
対面講座、オンライン講座の受講料は本文をご覧ください。
詳細は事務局までお問い合わせください。
申し込み受付期間を終了いたしました。詳細は事務局までお問い合わせください。