
かぶれにくく乾きやすい「新うるし」を使った金継ぎのワークショップです。
おうちやご実家で眠っている器の、カケ・ヒビ・ワレ直しませんか。
*直したい器を2つくらいご用意ください。
*器が直せるか不明な場合は、複数ご持参ください。当日アドバイスいたします。
*金継ぎができないもの。
1,直火用のもの
2,うすはりガラスのような、ごく薄いもの。
3,粉々に割れているもの
*木製品でも可能。
*絵のはがれたものも修復可能。
*生乾きで持ち帰ります。持ち帰り用の箱・タッパーをお忘れなく。
大和センターはこちら↓
https://palkanagawa-manabi.com/archives/center/yamatocenter
<講師名>
柳澤綾佳(金継ぎ講師)
<受講料>
6000円(受講料4000円+材料費2000円)(金継ぎキット付き)
<開催日>
1/25
<開催時間>
13:00-15:00
<対象>
制限なし(お子様の受講には、保護者の同伴をお願いします)
<持ち物>
持ち帰り用の箱・袋、普段お使いの拡大鏡があれば
申し込み受付期間を終了いたしました。詳細は事務局までお問い合わせください。